年金マスターが障害年金についての疑問や悩みを解決する年金相談のホームページです。

支給開始時期は

年金の支給開始時期は

年金の支給開始が何時からかについて、未だ60歳から始まると理解している方が意外と多いように思われます。
以前は、サラリーマンや公務員の年金といえば、定年になる60歳と同時にもらえました。しかし、今ではどの年金に入っているのかや、性別、生年月日により年金の支給開始年齢が異なります。
年金制度の移行期の暫定策として60歳から65歳までの間、特別支給の老齢厚生年金がサラリーマンに支給されます。個の年金は60歳から少しずつもらえる仕組みにはなっていますが、それでも60歳から満額の年金を受け取ることはできません。
特別支給の老齢厚生年金も2階建ての仕組みになっています。

  • 1階部分は、国民年金の老齢基礎年金に相当する定額部分
  • 2階部分は、厚生年金の老齢厚生年金に相当する報酬比例部分

そして、この定額部分の支給開始年齢が、生年月日により段階的に引き上げられています。
今年から60歳を迎えられる男性の方は、定額部分の支給はありません。
国民年金の老齢基礎年金は原則として65歳からの支給開始となります。
支給開始時期1
支給開始時期2

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional